【買ってよかった】おすすめのデグー飼育用品、ケージ、ステージ、チモシー、おやつ、ペレット、おもちゃなど。

デグーを買っていて様々なペット用品を買ってきました。デグー用のものもあれば、鳥用のものを応用したり、
チモシーなどはデグー以外の草食動物も食べますよね。

今まで買ったデグー関連のものでペット用品、100均のものなどこだわらず紹介できればと思います。

ステージモック


ハル、ハンモックでゆったり

ハンモック、正確にはステージモックと呼ぶのでしょうか、デグーがリラックスするのに欠かせないものです。
買った当初はただの足場になっていて、寝そべったりしないので買った意味があまりないなあと思っていました。でも、そのうちよく寝そべるようになって、今ではよくハンモックにいます。ハンモックがゆったりくつろげる場所だと理解するには個体差があるかもしれませんし、デグーの中にはハンモックでリラックスしない個体もいるかもしれませんが、ハンモックはとても良いと思います。

ただ、ハンモック部分は布なので、使っていると尿などが染み込み汚れます。ハンモックを2つ買っておくと、洗い替えできます。また半年以上ほど使っていると汚れも蓄積しボロボロになることもあるので、新品にしてあげます。交換時期はハンモックの使用量を見て適宜判断します。

スパイラル・パーチ

これもデグー飼育の定番アイテム。はじめてのデグー飼育セットなどにもついていると思います。スパイラルパーチは天然木なので一個一個形が違います。足場としてはステージなどと比べると細くて安定性がないのでスパイラルパーチの上でゆったりしているのを見ることは少ない印象があります。ケージのどこかへ移動する過程で使ったり、あるいは天然木なのでかじったりします。かじっているだけかなと思いきやけっこう食べている気もします。デグーは野生では木の根なども食べることがあるそうなので、このような木を粗食的に食べることがあるのでしょう。

SANKO メタルサイレント 25

スパイラルパーチの写真で写り込んでいるのがデグーの回し車、メタルサイレントです。
静かで大きさも十分あり、運動不足解消、遊び暇つぶし、ストレス解消など大変すぐれたものです。たまに走るのに使うだけでなく、手で回して遊んだりしていることがあります(笑)。ケージの中をいくら立体的にレイアウトしたとしても、ケージはケージ、大した距離を移動できるわけではありません。やはり回し車を設置して運動させるべきだと思っています。簡単に取り外しができて洗うこともできるので、まめに水洗いします。活動している時は回し車を回っていることも多く、糞尿をたくさんするので清潔に保つことを心がけています。

砂浴びボトル

デグーが身体を清潔に保つために必須なのは砂浴びです。デグー用の砂浴びボトルがあります。
ケージの中に常に入れておくとおしっこや糞で汚れることがあるので(というかほぼ汚れます)、普段は砂浴びボトルを外に出しておいて、砂浴びの時間にボトルを入れてやるという人もいるようです。私はいつでも勝手に砂浴びしてほしいので入れたままにしています。砂は2,3日で変えるなど、状態を見ています。

がじがじフェンス

デグーはケージの金網をかじります。これはもうどうしようもないことです。やめさせようと奮闘してもほとんど無駄に終わるでしょう。噛む子は噛むのです。特においしいおやつをあげたあとなど、「もっとおやつないんかいーーーーー????」という感じで主張したりします。
ただ、よくよく観察してみると、ケージのどの箇所も噛むわけではなく、よく噛む箇所があります。そこにこのがじがじフェンスをつけます。そうすると、噛んでくれる時はそのフェンスを噛んでくれます。ケージの金網を噛みまくるより歯には良いので、試してみる価値はあります。
がじがじフェンスの配置場所はどこでも良いわけではないのが面白いところ。よく噛む位置と噛まない位置があります。なのでセッティングしてデグーが噛んでくれないからといって「この子は噛まない子なんだ」と思う必要はありません。配置を変えてみたりしながら放っておけば必ず関心を持って噛むことでしょう。あと、木の棒は縦のほうが噛んでくれて、横にするとあまり噛まないのも不思議。棒が縦のほうが首を傾けなくちゃいけないから噛みにくいと思うんだけど。。。

少し写真が暗めですが、しっかり噛んでくれるとこんな風になります。木くずなどがケージの間に入り込んだり、多少ケージの外にも木くずが出てしまうのは仕方ないです。。。掃除しましょう!

がじがじフェンスも噛む時期と噛まない時期があります。季節の変化やデグーのストレス状態、体調など、いろいろな要因があるのでしょう。でも、買って損するものではないかなと思っています。

ナチュラルステップ

ナチュラル・ステップは足場です。デグーにとって噛みやすい位置にあると噛むこともあります。
イージーホームの大きさを最大限に活かすには、こういうナチュラル・ステップのような簡単な足場をつくってあげて、安全にぴょんぴょんと移動させてあげられるようにすると良いでしょう。本当によく活用してくれます。設置した瞬間から「なんだこれ?」ってなり、乗ってみたり嗅いだり噛んだりします。

SANKO ツリーステージ

天井からおろす体部のツリーステージです。天井につけるとなると、かなり高さがあるので、2階や3階をつくって安全にデグーが登れる箇所に設置しましょう。これも移動してるときに使ってくれます。

ちょうどデグーにとって噛みやすいところにツリーステージの足場があると、噛みすぎて足場がなくなります(笑)。いやいや、かじり木を噛んでくれよ。。。

ねじっておやつ

これはくるくる回すと穴が出現します。その穴におやつを置いておくと、デグーがこの木をくるくると回してそのおやつを取り出すというおもちゃです。
人間だとくるくる回せばいいことがすぐに分かるのですが、デグーには教えてやる必要があります。教え方は単純で、何回かこの穴におやつを入れて回しておやつを食べれるようにするという様子をちゃんとデグーに見せてやるのです。そして、あとは自力で回すことを理解してもらわなければなりません。最初はただ噛み付くだけだったりするのですが、何回か見せているうちにこうやって回すものなんだと覚えるのがすごいところです。たまにやると楽しいですよ。


ドでか無香空間

デグーがいる部屋はどうしても激しくないにしてもそれなりの臭いがします。少しでも臭いを軽減できるものがないかなと思ってホームセンターを歩いていると見つけたのが「ドでか無臭空間」。まったく臭いがなくなるなんてことはありませんが、軽減される気がします。一人暮らしの人で同じ空間にいることが多い人などはこれを試してみる価値があるかもしれません。1個買って使い切るとめんどくさくなって新しく買わないなんてこともありますが(笑)、臭い関連で言うなら無臭空間。

ウェットティシュ

ウェットティッシュデグーのケージの側に置いておくと重宝します。もちろん、実際に水で手を洗いに行くのがベストですが、ちょっとしたタイミングでさっと手を拭きたい時に活躍します。

ヒノキア 除菌消臭剤


デグーの木製ステージ、その他ケージにあるものは大体尿やフンで汚れます。放っておくとあっという間にぼろぼろになり、状態が良くなくなります。できればデグーがよく使うところは清潔にしておきたいものです。ステージなどでフンを掃除する際にこのヒノキアも吹きかけておき、きれいにティッシュなどで拭いておくと気持ちが良いです。

100円均一で手に入るもの

100円均一はペット用品の宝庫と言っても良いくらいさまざまなものがあります。ペット用でなくても、ペット用品に応用できるものがたくさんあります。

天然木の板。かじり木になったらいいなと思って買ったら半分くらいかじってくれました。100円で関心を持ってくれて遊んでくれたら本望です。
おしっこもついて写真くらいの状態になったら捨てましょう。写真撮った後、捨てました。

これは台所用品です。立派な足場になっています。これは最高に良いです。木製だとどうしても尿が染み込んでしまい汚れやすいのですが、これだと水洗いで簡単に清潔を保てます

ちなみに木製ステージはおすすめなのですが、たくさん使用されると下の写真のようになります。これくらい使うと寿命でしょう。

木製ステージは汚れやすいという欠点があるもののやはり良いです。配置のコツとしては、自分が手を入れる出入り口からなるべく近いところに配置して、こまめに掃除ができるようにしておくことです。そうでないと、自分の手が届かない箇所というのは掃除がおろそかになりやすく、結果的にそこがめちゃくちゃ汚れてしまいます